INVESTING IN
HUMAN CAPITAL人財への投資
「社員」は財産であり
積極的に投資すべき「資本」

OKBは経営上最も大切な要素である「社員」を
「人財」として捉え、積極的に投資をしています。
社員それぞれが目指す姿の達成や、やりがいを追求するために
OKBはさまざまな方法で社員を支援しています。
入社後の人財育成
その他にもさまざまな形で
成長への意欲を支えます!
研修担当者からの
メッセージ
あなたが思い描くキャリアに寄り添い、多彩な研修で成長をバックアップします。 OKBでは、入社後に「法人営業コース」「リテール営業コース」に分かれた数ヵ月間のコース別研修が待っています。あなたの思い描くキャリアとミスマッチがないよう、コースは自ら選択していただきます。あなたにあったキャリアで活躍するための研修体制をしっかりと整えていますので、安心してOKBへ飛び込んできてください。
キャリア形成支援
異業種外部研修
銀行とは異なる業界の会社で1~2年にわたって研修を積みます。専門スキルを習得するとともに、思考・視野を広げる狙いがあります。研修期間を終えてOKBへ戻った後は、経験を活かせる部署で活躍します。
※希望社員の中から選抜された社員を派遣します。
コンビニ、ホテル、マスコミ、 通信関連、エンタメ、製造業、コンサルなど
ジョブリクエスト制度
2021年から開始した制度であり、希望する仕事やプロジェクトへの参加を自らリクエストできます。OKBではチャレンジできる環境を整え、意欲や能力のある人財の活躍の場を提供しています。
若手社員でもチャレンジ可能です。
- 2021~2023年度
登用者数
(累計) - 29名
- 2026年度
登用者数
(累計目標) - 70名
キャリアプランの申請
社員が目指す姿(キャリア)を短期と中長期に分けて、年に一回登録し、所属長との面談を行います。
この制度を活用することで、社員は自身の目標や身に付けるべきスキルが明確化されます。
また、会社にとっては社員一人ひとりの目指す姿を把握することで、個々にあった支援(フォロー)が可能になります。
スキルアップ支援
専門人財・リスキリングファンド
社員の自律的なスキルアップ・リスキリング支援を行い、多様な人財活躍を目指すことを目的としたファンドです。
スクール・研修・セミナーの受講費用やお客さまの国内拠点、海外拠点の視察をするための旅費交通費等をOKBが負担します。
今後も人財投資を加速させるため、ファンド予算の増額を進めていきます。
海外視察・国内視察・資格取得・セミナー受講
- 2023年度
ファンド予算 - 15,000,000円
- 2026年度
ファンド予算(目標) - 50,000,000円