OKBで年金を受け取るメリット


OKBで年金を受け取ると、うれしいサービスや暮らしに役立つ情報提供など
さまざまな特典が受けられるOKBの年金サークル「スマイル倶楽部」に自動入会!
充実したセカンドライフをお手伝いします。
スマイル倶楽部とは?

- OKB旅行割引サービスや、カルチャースクール優待サービスなどおトクがいっぱいのサービスを受けられます。
- おトクな定期預金でみなさまの暮らしを応援します。
- 年会費は無料です。
スマイル倶楽部のサービス

OKBトラベル 大垣正和サービス株式会社の取り扱うツアー商品が、割引価格で利用いただけます。

スマイル倶楽部と提携するホテルで優待サービスが受けられます。

スマイル倶楽部と提携するゴルフ場で優待サービスが受けられます。

スマイル倶楽部の会員証や優待・特典情報誌「プラススマイル」に付いているクーポン券を利用して、提携する美術館や温泉、飲食店などで優待サービスが受けられます。

スマイル倶楽部と提携するカルチャースクールの各種講座が優待価格で利用いただけます。

健康やカルチャーをテーマに随時、開催します。 無料でお気軽にご参加いただけます。

心ばかりのお誕生日プレゼントをご用意しています。
「年金受取ご予約サービス」をご契約のお客さまは、スマイル倶楽部会員証をご呈示のうえ窓口でお受け取りください。

大垣正和サービス株式会社がご案内するホームセキュリティ優待サービスが受けられます。

介護や健康に関する不安やお困りのことなど、お電話1本でお気軽にご相談いただけます。また郵便検診のご紹介、人間ドックの予約代行サービスもあります。
※本サービスはご相談を承るものであり、継続的な治療を行うものではありません。ご相談内容によっては、本サービスをご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

シニアの方や持病のある方のための安心サービスです。スマイル倶楽部会員の方にはご利用特典があります。

スマイル倶楽部と提携する病院の人間ドックが優待価格で利用いただけます。

OKBケアサービス明星では、介護保険の対象となる福祉用具レンタル・販売、住宅改修を通して、介護を必要とされる方やそのご家族を支援しています。
※なお、各種サービスにつきましては提携先の事情等により、スマイル倶楽部会員に個別の通知を行うことなく内容の変更・中止をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※詳しくは「ダイヤルサービスセンター」へお問い合わせください。
OKBは定期的に年金に関する相談会を実施しています!

例えば…
厚生年金や国民年金の受け取り手続きを知りたい。
60歳を過ぎても働く予定だが、受け取り手続きはどうすればいいか?
そもそも、自分は何歳から受け取れるのか?
相談会は予約制ですので、まずは「イベントカレンダー」で実施日をご確認ください。
年金受取の「予約」でもスマイル倶楽部に入会できます!
「年金受取ご予約サービス」は、年金受給前でも将来OKBで受け取る「予約」をしていただくことで、スマイル倶楽部に入会できるサービスです。詳しくはOKB窓口にお問い合わせください。
年金受取ご予約サービス申し込みプレゼント
OKBの窓口で、「年金受取ご予約サービス」をお申し込みいただいたお客さまに生活用品をプレゼント!!
OKBの窓口で、「年金受取ご予約サービス」をお申し込みいただいた以下の条件を両方満たすお客さま
- 57歳以上70歳未満の方
- 年金のお受け取り予定時期までに6ヵ月以上(8年以内)ある方
- 年金受取ご予約サービスのご契約は、お取引店以外でも承ります。最寄のOKB窓口までお申し出ください。
- 年金受取ご予約の対象は、国民年金、厚生年金(旧共済年金を含む)です。企業年金基金等の各種基金や年金の一時金などは、対象外とさせていただきます。
- プレゼントは、お1人さま1回限りとさせていただきます。
- プレゼントは、予告なく変更、中止させていただく場合があります。
スマイル倶楽部の会員は「年金定期預金」をお預け入れいただけます!
年金定期預金の概要
店頭に表示するスーパー定期1年ものの金利に0.1%(年利)をプラス。おトクな金利で、みなさまの暮らしを応援します。
※満期日前に解約された場合は、OKB所定の中途解約金利が適用されます。
※自動継続の場合、継続後の金利は継続時の年金定期預金の適用金利となります。ただし、継続時において当社で年金受給指定のない場合または年金受取のご予約がない場合、継続後の金利は継続時におけるスーパー定期1年ものの店頭表示金利が適用されます。
※自動継続でない場合、満期日以後の利息は解約または書替継続をした日における普通預金金利により計算します。
※お利息には20.315%の税金がかかります。
お預入れは、お一人さま100万円まで。
マル優もご利用いただけます。
※マル優の取扱には、「個人番号(マイナンバー)」の届出が必要となります。
お預入れ期間は1年間です。
大切な年金をムリなく、有利に運用できます。
- OKBで年金をお受け取りのお客さま
- 「年金受取ご予約サービス」お申し込みにより、OKBで年金受け取りをご予約いただいたお客さま
※対象となる年金は国民年金、厚生年金(旧共済年金を含む)です。
※新しくOKBで年金をお受け取りになる方もご利用いただけます。
※年金受け取り指定(または予定)口座のある支店窓口でのみお預入れができます(ATM、スーパーOKダイレクトでのお取り扱いはできません)。
※制度上公的年金の受給資格がない65歳以上の在日外国人の方もご利用いただけます(外国人登録証明書、在留カード、特別永住者証明書、運転免許証等をご提示ください)。
年金受け取り指定通帳・年金証書・年金請求書等
金利環境等の変化により、条件の変更または取扱を中止する場合があります。
詳しくは、商品概要説明書をご覧ください。
年金指定ご紹介プレゼント

- プレゼントの対象となる公的年金は、国民年金、厚生年金(旧共済年金を含む)です。企業年金基金等の各種基金や年金の一時金、年金受取ご予約サービスのご契約は、プレゼントの対象外とさせていただきます。
- ご紹介者さまはご紹介日の時点で、OKBにローン、円貨定期預金、外貨定期預金、投資信託、国債等公共債のいずれかの取引残高が10万円相当額以上あることが必要です。ただし、未成年のお客さまがご紹介者さまとなる場合は、対象外とします。
- ご紹介を受けるお客さまは、OKBに初めて公的年金の受け取りをご指定される方で、かつご指定手続き前の方に限らせていただきます。
- ご紹介を受けたお客さまが、OKBの窓口に所定の「ご紹介カード」と、公的年金の受け取りをOKBにご指定いただく書類(「年金請求書」または「年金受給権者受取機関変更届」等)をご提出いただいた場合に、ご紹介者さまにプレゼントをお送りします。なお、プレゼントのお届けには、「ご紹介カード」の受付から1ヵ月程度かかる場合があります。
- 「ご紹介カード」は、OKBの窓口にご用意しています。
- プレゼントの対象となるご紹介は、お1人さま5名までとさせていただきます。ただし、ご紹介者さまとご紹介を受ける方が同一名義の場合は対象外とします。
- プレゼントは、予告なく変更、中止させていただく場合があります。

投資信託、国債等公共債、外貨預金のお取引にあたっては、価格の変動等により損失が生じる可能性があります。また、所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。最新の契約締結前交付書面等をよくお読みいただき、商品内容を十分にご理解くださいますようお願い申しあげます。
株式会社大垣共立銀行 登録金融機関 東海財務局長(登金)第3号 加入協会 日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会
2020.11.20現在
手厚いサポートをいたします。お気軽にお問い合わせください。



0120-888823
- 年金受給手続きのお問い合わせ
音声ガイダンスが流れましたら、サービス番号 1 5 1 を押してください。
- 年金サークル「スマイル倶楽部」年金相談会の開催予定のお問い合わせ
音声ガイダンスが流れましたら、サービス番号 1 5 2 を押してください。
[受付時間] 平日 9:00~17:00