住宅ローンシミュレーション
- 借入希望額必須
- ※100万円以上1億円以下(10万円単位)の金額をご入力ください。
- うちボーナス返済分借入額任意
- ※借入希望金額の50%以下(10万円単位)の金額をご入力ください。
毎月の返済に加えて、ボーナス支給月に増額して返済(年2回)を行うボーナス返済を選択することができます。
OKBでは、借入額の50%を上限としてボーナス返済の金額を設定することができます。
- 金利必須
- 適用金利は毎月見直され、実際には借入日の金利が適用されます。
- 上記金利は、「金利OKプラン」の適用要件を満たしている場合の金利です。
<金利OKプランの適用要件>OKBで「給与振込」かつ「クレジットカードの口座振替契約」があること
「金利OKプラン」の詳細はこちら- 返済期間必須
- 2年以上40年以内(1年単位)で設定してください。
- 完済時の年齢が満81歳未満となるよう設定してください。
- 返済方法
- 元利均等返済
- 元利均等返済とは、元金と利息を合わせた毎月返済額が一定となる返済方法です。
シミュレーションする
シミュレーション結果
- 毎月返済額
- 円
- ボーナス月の返済額
- 円
- 年間返済額
- 円
年収が250万円未満の場合・・年収の30%以下
年収が250万円以上400万円未満の場合・・年収の35%以下
年収が400万円以上の場合・・年収の40%以下
- 総返済額
- 円
- 住宅ローン関連費用合計
- 円
- 保証料
- 円
- 事務手数料(消費税込)
- 55,000円
- 電子契約手数料(消費税込)
(電子契約の場合) - 円
- 毎月返済額必須
- ※1万円以上の金額をご入力ください。
- ボーナス月の返済額(1回分)任意
-
※1万円以上の金額をご入力ください。
※毎月返済額に加算して返済する金額をご入力ください。
- 金利必須
- 適用金利は毎月見直され、実際には借入日の金利が適用されます。
- 上記金利は、「金利OKプラン」の適用要件を満たしている場合の金利です。
<金利OKプランの適用要件>OKBで「給与振込」かつ「クレジットカードの口座振替契約」があること
「金利OKプラン」の詳細はこちら- 借入期間必須
- 2年以上40年以内(1年単位)で設定してください。
- 完済時の年齢が満81歳未満となるよう設定してください。
- 返済方法
- 元利均等返済
- 元利均等返済とは、元金と利息を合わせた毎月返済額が一定となる返済方法です。
シミュレーションする
シミュレーション結果
- 借入額の目安
- 円
- 年間返済額
- 円
年収が250万円未満の場合・・年収の30%以下
年収が250万円以上400万円未満の場合・・年収の35%以下
年収が400万円以上の場合・・年収の40%以下
- 住宅ローン関連費用合計
- 円
- 保証料
- 円
- 事務手数料(消費税込)
- 55,000円
- 電子契約手数料(消費税込)
(電子契約の場合) - 円
シミュレーションにかかる注意事項
- シミュレーションによる試算結果は、お客さまが入力した借入条件に基づき算出した参考値であり、試算結果での融資を約束するものではありません。また、ボーナス返済月や借入日により、上記シミュレーションと毎月返済額が異なる場合があります。借り入れを検討する際の目安としてご利用ください。
- 本シミュレーションの金利は参考金利であり、実際の借り入れに適用できることを約束するものではありません。借入時に実際に適用される金利については当社が申込内容や審査結果などを総合的に判断し、決定します。
- 本シミュレーションはJavaScriptを利用します。うまく作動しない場合は、ブラウザの設定よりJavaScriptを有効にしてください。
- 本シミュレーションは、入力もしくは選択した金利が変動しないものと仮定して算出しています。
- 固定金利特約期間中は、当初の融資利率が適用されますが、その後の融資利率は、現時点では確定しません。
- ボーナス返済月は6ヵ月目、12ヵ月目、18ヵ月目・・・と仮定して算出しています。
- 本シミュレーションは、返済方法を「元利均等返済」として算出しています。
- 住宅ローン関連費用については一般的な場合に基づき算出した参考値ですので、実際と異なる場合があります。
- 借り入れにあたっては、事務手数料・印紙税・登録免許税・司法書士報酬等が必要になります。
- 保証料は、OKB信用保証を利用した場合の試算となります(資金使途に応じて変わる可能性があります)。
- 電子契約手数料は、電子契約を選択した場合に発生する費用です(電子契約の場合、印紙代は発生しません)。
- 申し込みに際しては、当社および当社指定の保証会社の審査があります。審査の結果によっては、申し込みをお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
- 金利情勢等により最新の金利が反映されていない場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 金利は毎月見直しを行い、金利情勢の変動によっては月中に変更する場合があります。また、申込時ではなく実際に借り入れた月の金利が適用されます。
- 金利引き下げ幅や借入時に実際に適用される金利については当社が申込内容や審査結果等を総合的に判断し、決定します。
お問い合わせはこちら

住宅事情に精通した専門スタッフが住まいづくりをサポートする「住まいシェルジュ」や、お近くのローンプラザで相談いただけます。
マイホームに関する相談
住宅ローンに関する相談

音声ガイダンスが流れましたら、サービス番号 142 を押してください
[受付時間]平日 9:00~17:00