手数料一覧
以下に表示する手数料の金額は消費税を含みます。
2020年11月9日現在
振込手数料
ATM
キャッシュカード・通帳・手のひら認証を利用したOKBの口座からの振込
支払口座がスーパーゴールド総合口座、ゴールド総合口座、OKBピピット口座(手のひら認証でのご利用)
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
- 無料
- 他行宛
-
3万円未満 330円
3万円以上 550円
支払口座が上記以外
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
-
3万円未満 110円
3万円以上 220円
- 他行宛
-
3万円未満 330円
3万円以上 550円
※ATMのご利用で、ATMと同一支店の口座への振込の場合のみ「OKB同一支店宛」となります(一部店舗で異なります)。
※店番号が異なる支店と出張所、代理店の間の振込は、「OKB本支店宛」となります(一部店舗で異なります)。
※キャッシュカード・通帳・手のひら認証によるOKBの口座からの振込および現金による振込の場合、振込手数料とは別に、平日8:00~18:00、土曜日(祝休日を除く)8:00~14:00以外の時間帯は、ATM時間外利用手数料110円/回がかかります(一部店舗では、窓口営業時間中は無料となる場合があります)。ただし、スーパーゴールド総合口座、ゴールド総合口座、OKBピピット口座(手のひら認証でのご利用に限ります)の場合、ATM時間外利用手数料はかかりません。
※提携金融機関キャッシュカードによる振込の場合、振込手数料とは別に、提携手数料110円/回がかかります。また、振込手数料、提携手数料とは別に、平日8:45~18:00、土曜日(祝休日を除く)9:00~14:00以外の時間帯は、ATM時間外利用手数料110円/回がかかります。なお、一部の提携金融機関は提携手数料無料で利用できます。
※通帳を利用した振込は、手のひら認証登録またはキャッシュカードが発行されている通帳のみ利用できます。
現金による振込
- OKB同一支店宛
-
3万円未満 110円
3万円以上 220円
- OKB本支店宛
-
3万円未満 110円
3万円以上 330円
- 他行宛
-
3万円未満 440円
3万円以上 660円
提携金融機関キャッシュカードによる振込
- OKB同一支店宛
-
3万円未満 110円
3万円以上 220円
- OKB本支店宛
-
3万円未満 110円
3万円以上 330円
- 他行宛
-
3万円未満 440円
3万円以上 660円
窓口
スーパーゴールド総合口座の契約あり
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
- 無料
- 他行宛
-
3万円未満 660円
3万円以上 880円
スーパーゴールド総合口座の契約なし
- OKB同一支店宛
-
3万円未満 330円
3万円以上 550円
- OKB本支店宛
-
3万円未満 330円
3万円以上 550円
- 他行宛
-
3万円未満 660円
3万円以上 880円
※店番号が異なる支店と出張所、代理店の間の振込は、「OKB本支店宛」となります(一部店舗で異なります)。
※振込者ご本人のスーパーゴールド総合口座のキャッシュカード、通帳の提示または手のひら認証情報の照合が必要です。なお、事業性の振込については「スーパーゴールド総合口座の契約なし」の手数料がかかります。
[ATMのご利用が困難なお客さまへ]
障がいをお持ちの方、または要介護・要支援の認定を受けている方で、ATMのご利用が困難なお客さまは、振込の依頼人がご本人さまの場合、窓口での振込手数料をATMでのご利用と同水準に引き下げます。詳しくは窓口までお問い合わせください。
スーパーOKダイレクト
支払口座がスーパーゴールド総合口座、ゴールド総合口座、OKBピピット口座
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
- 無料
- 他行宛
-
3万円未満 220円
3万円以上 330円
支払口座が上記以外
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
-
3万円未満 55円
3万円以上 110円
- 他行宛
-
3万円未満 220円
3万円以上 330円
※店番号が異なる支店と出張所、代理店の間の振込は、「OKB本支店宛」となります(一部店舗で異なります)
自動送金
支払口座がスーパーゴールド総合口座、ゴールド総合口座
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
- 無料
- 他行宛
-
3万円未満 330円
3万円以上 550円
支払口座が上記以外
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
-
3万円未満 110円
3万円以上 220円
- 他行宛
-
3万円未満 330円
3万円以上 550円
※店番号が異なる支店と出張所、代理店の間の振込は、「OKB本支店宛」となります(一部店舗で異なります)。
※振込手数料とは別に取扱手数料110円/件がかかります。
EBサービス
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
-
3万円未満 110円
3万円以上 330円
- 他行宛
-
3万円未満 440円
3万円以上 660円
※店番号が異なる支店と出張所、代理店の間の振込は、「OKB本支店宛」となります(一部店舗で異なります)。
※OKメイト・WEB、スーパーパソコンサービス、ホームバンキングサービス、オンラインデータ伝送サービス、磁気テープ・フロッピーディスクによる振込が対象です。
給与振込
窓口での受付
- OKB同一支店宛
- 110円
- OKB本支店宛
- 110円
- 他行宛
- 440円
EBサービス(ホームバンキングサービスを除く)での受付
- OKB同一支店宛
- 無料
- OKB本支店宛
- 無料
- 他行宛
- 110円
※店番号が異なる支店と出張所、代理店の間の振込は、「OKB本支店宛」となります(一部店舗で異なります)。
※振込手数料とは別に取扱手数料110円/件がかかります。
送金手数料
- OKB本支店宛
- 440円
- 他行宛(普通扱)
- 660円
- 他行宛(至急扱)
- 880円
代金取立手数料
同地
- OKB本支店払
- 220円
- 他行払
- 440円
※以下の1、2のいずれかに該当するもの。
- 同一手形交換所地域内所在のOKBおよび他行の本支店相互間のもの。
- 手形交換所間で手形交換または交換振込を相互に乗り入れている場合(大垣・岐阜・名古屋・四日市)はそれらの手形交換所地域内所在のOKBおよび他行の本支店相互間のもの。
隔地(同地以外)
- OKB本支店払
- 660円
- 他行払
- 880円
その他の為替手数料
送金・振込組戻料
- OKB本支店宛(同地)
- 1,100円
- OKB本支店宛(隔地)
- 1,100円
- 他行宛
- 1,100円
※同地・隔地の区分は代金取立手数料と同じ。
不渡手形返却料
- OKB本支店宛(同地)
- 1,100円
- OKB本支店宛(隔地)
- 1,100円
- 他行宛
- 1,100円
※同地・隔地の区分は代金取立手数料と同じ。
取立手形組戻料
- OKB本支店宛(同地)
- 1,100円
- OKB本支店宛(隔地)
- 1,100円
- 他行宛
- 1,100円
※同地・隔地の区分は代金取立手数料と同じ。
取立手形店頭呈示料
- OKB本支店宛(同地)
- 1,100円
- OKB本支店宛(隔地)
- 1,100円
- 他行宛
- 1,100円
※同地・隔地の区分は代金取立手数料と同じ。
その他特殊扱
- 実費
小切手・手形発行に係る手数料
- 署名判登録
- 登録・変更1回につき5,500円
- 収入印紙後納登録
- 登録1回につき5,500円
- 小切手帳発行(署名判印刷あり)
- 1,100円/冊(50枚)
- 小切手帳発行(署名判印刷なし)
- 1,100円/冊(50枚)
- 約束(為替)手形発行(収入印紙後納印刷かつ署名判印刷あり)
- 1,320円/冊(50枚)
- 約束(為替)手形発行(署名判印刷あり)
- 1,100円/冊(50枚)
- 約束(為替)手形発行(署名判印刷なし)
- 1,100円/冊(50枚)
- 自己宛小切手発行
- 550円/枚
各種発行手数料
キャッシュカード・通帳・証書
- 切替・再発行手数料
- 無料
- 喪失等再発行手数料
- 1,100円/件
※ゴールド総合口座、スーパーゴールド総合口座の場合、キャッシュカード、通帳の喪失等再発行手数料は無料。
スーパーOKダイレクト会員証
- 切替・再発行手数料
- 無料
- 喪失等再発行手数料
- 1,100円/件
IDキャッシュカード
- 切替・再発行手数料
- 1,100円/件
- 喪失等再発行手数料
- 2,200円/件
※ゴールド総合口座、スーパーゴールド総合口座の場合は無料。
OKBデビット(JCB)カード
- 「盗難・紛失」または「暗証番号変更のみ」が理由の再発行手数料
- 1,100円/件
- その他が理由の再発行手数料
- 無料
円貨両替手数料
窓口での両替
都度支払い
- 紙幣・硬貨の合計枚数
- 1枚~500枚:550円
- 紙幣・硬貨の合計枚数
- 501枚~1,000枚:1,100円
- 紙幣・硬貨の合計枚数
- 1,001枚~:1,650円+500枚毎に550円加算
※以下のお取引の場合も円貨両替手数料の対象です。
- 口座への現金入金後の現金払出
- 同一金種間の新札両替
- 事業性(非営利事業なども含まれます)の金種指定払出
- 事業性(非営利事業なども含まれます)の硬貨入金(49枚までは無料)
※紙幣・硬貨の合計枚数とは、お持ち込みまたはお持ち帰り枚数のうち、いずれか多い方の枚数をいいます。
※スーパーゴールド総合口座は無料です。ただし、両替者ご本人のスーパーゴールド総合口座のキャッシュカード・通帳の提示または手のひら認証情報の照合が必要です。なお、事業性の両替は対象外です。
※ゴールド総合口座は50枚までは無料です。ただし、両替者ご本人のゴールド総合口座のキャッシュカード・通帳の提示または手のひら認証情報の照合が必要です。なお、事業性の両替は対象外です。
※店舗窓口以外で受け付けした場合も対象です。
サブスクリプション型(定額制) <取扱店>OKBサービスプラザ春日井
- 利用手数料
- 4,000円/月
※事前のお申し込みが必要です。
※OKBサービスプラザ春日井のみでのお取り扱いとなります。
※サービス利用者証を提示のお客さまのみ利用いただけます。
自動両替機での両替
都度支払い(OKBサービスプラザ春日井以外)
- 両替後の紙幣・硬貨の合計枚数
- 1枚~500枚:300円
- 両替後の紙幣・硬貨の合計枚数
- 501枚~1,000枚:500円
- 両替後の紙幣・硬貨の合計枚数
- 1,001枚~1,500枚:700円
※自動両替機の設置店舗については、窓口までお問い合わせください。
都度支払い(OKBサービスプラザ春日井)
- 両替後の紙幣・硬貨の合計枚数
- 1枚~500枚:200円
- 両替後の紙幣・硬貨の合計枚数
- 501枚~1,000枚:400円
- 両替後の紙幣・硬貨の合計枚数
- 1,001枚~1,500枚:600円
※OKBサービスプラザ春日井のみでのお取り扱いとなります。
サブスクリプション型(定額制) <取扱店>OKBサービスプラザ春日井
- 利用手数料
- 3,000円/月
※事前のお申し込みが必要です。
※OKBサービスプラザ春日井のみでのお取り扱いとなります。
※自動両替機専用カードを提示のお客さまのみ利用いただけます。
※自動両替機専用カードの紛失等による再発行時は、再発行手数料1,000円が別途必要となります。
EBサービス手数料
法人向けインターネットバンキング OKメイト・WEB
- 照会・振込振替サービス
- 基本料金1,100円/月
- 照会・振込振替サービス+データ伝送サービス
- 基本料金3,300円/月
- 外為サービス
- 基本料金2,200円/月
※外為サービスのご利用には、照会・振込振替サービスの契約が必要です。
スーパーパソコンサービス
- 基本料金3,300円/月
ホームバンキングサービス
- 基本料金1,100円/月
ファクシミリサービス
- 基本料金1,100円/月+使用料金(10円×回数×1.1)
オンラインデータ伝送サービス
- 基本料金16,500円/月+使用料金(1,000件未満5,500円、1,000件以上11,000円)
地方税納入サービス
- 納付書55円/枚
振込入金照合サービス「OKマッチング」
- 基本料金22,000円/月+口座管理手数料(3円×契約口座数×1.1)※円未満切捨て
売上金入金サービス「OKBまちかど金庫」
-
収納口座使用料金275円/入金1回
入金カード発行手数料1,100円/枚
でんさいサービス手数料
記録請求者負担の手数料
- 発生手数料
-
OKB本支店宛 330円
他行宛 660円
- 譲渡手数料
-
OKB本支店宛 330円
他行宛 660円
- 分割譲渡手数料
-
OKB本支店宛 330円
他行宛 660円
- 代行手数料
-
1,100円
※「でんさい」取引に関する諸手続を窓口で代行する場合に、別途加算する手数料です。
- 開示手数料
-
3,300円
※「でんさい」の債権内容について、書面による開示を受ける際にかかる手数料です。
- 残高証明書発行取次手数料(都度発行方式)
-
4,950円
※「でんさいネット」に対して、各種証明書の発行を取り次ぐ際にかかる手数料です。
- 残高証明書発行取次手数料(定例発行方式)
-
1,980円
※「でんさいネット」に対して、各種証明書の発行を取り次ぐ際にかかる手数料です。
- 貸倒引当金繰入事由にかかる証明書発行取次手数料
-
1,650円
※「でんさいネット」に対して、各種証明書の発行を取り次ぐ際にかかる手数料です。
- 経営セーフティ共済にかかる証明書発行取次手数料
-
1,650円
※「でんさいネット」に対して、各種証明書の発行を取り次ぐ際にかかる手数料です。
- その他手数料
-
660円
※「でんさい」の譲渡に随伴しない保証、債権内容の変更、口座間送金決済以外の支払などを記録する際にかかる手数料です。
債権者負担の手数料
- 入金手数料
- 220円
特定記録機関変更記録手数料
-
4,400円
※特定記録機関変更記録を行われる際にかかる手数料です。
貸金庫などの手数料
貸金庫手数料
-
年間9,240円~
※貸金庫手数料は、店舗・サイズなどにより異なります。詳しくは、店舗窓口までお問い合せください。
夜間金庫手数料
通常
- 利用手数料
- 6,600円/月
- 入金帳発行手数料
- 16,500円/冊(100組)
サブスクリプション型(定額制) <取扱店>OKBサービスプラザ春日井
- 利用手数料
- 10,000円/月
※OKBサービスプラザ春日井のみでのお取り扱いとなります。
※利用手数料には入金帳発行手数料を含みます。
海外送金の手数料
送金手数料
- 窓口での振替扱い
- 2,500円
- 窓口での現金扱い
- 4,500円
※在日他行経由となる場合は、在日他行から請求された手数料を別途いただく場合があります。
電信料
-
2,000円
※当社本支店向けは無料です。
リフティングチャージ
-
送金金額の1/20%(0.05%)
最低1,500円※送金代り金が、送金通貨と同一通貨の場合にかかります。
(例1)米ドル建送金の代り金を、米ドル建外貨預金から引き出しする場合。
(例2)円建送金の代り金を、円預金から引き出しする場合。
支払銀行手数料
-
3,000円
※支払銀行手数料を送金依頼人負担にされた場合にかかります。
国内送金の手数料
送金手数料
- 窓口での振替扱い
- 2,500円
- 窓口での現金扱い
- 4,500円
※同一店内の場合は不要です。
電信料
-
2,000円
※当社本支店向けは無料です。
リフティングチャージ
-
1,500円
※送金代り金が、送金通貨と同一通貨の場合にかかります。
(例1)米ドル建送金の代り金を、米ドル建外貨預金から引き出しする場合。
(例2)円建送金の代り金を、円預金から引き出しする場合。
支払銀行手数料
-
3,000円
※支払銀行手数料を送金依頼人負担にされた場合にかかります。
その他諸手数料など
口座管理手数料
- スーパーゴールド総合口座
- 5,500円/年
- ゴールド総合口座
- 2,200円/年
- 決済用普通預金
-
2,200円/年
※ゴールド総合口座、スーパーゴールド総合口座をお持ちの方は無料です。
OKBデビット(JCB)年会費
- 初年度
- 無料
- 2年目以降
-
1,100円/年
以下の1または2に該当すると無料となります。
- 直近1年間のカードご利用額が10万円以上
- 年齢が満22歳以下
各種証明書発行手数料(除く融資関係)
- 定期発行
- 550円/通
- 都度発行
- 770円/通
- 監査法人指定用紙による発行
- 3,300円/通
- 任意の用紙による発行
- 1,100円/通
融資証明書発行手数料
- 農転用
- 6,600円/通
- 事業用
- 13,200円/通
OKB企業ドックサービス手数料
- 基本診断
- 33,000円/回
- オプション診断
- 1項目あたり11,000円
証書貸付にかかる手数料
- 証書貸付全額繰上返済手数料
-
該当するご契約1件につき5,500円
※代理貸付または地方公共団体の制度融資の場合は必要ありません。
※以下の場合は必要ありません。
- OKBまたは信用保証協会の完済条件付で、OKBが新規でご融資する場合
- 別途特約書などで手数料や損害金などを定めている場合(別途定めた手数料や損害金などは必要です)
- 証書貸付条件変更手数料
-
該当するご契約1件につき33,000円
※代理貸付または地方公共団体の制度融資の場合は必要ありません。
※条件変更とは「借用金変更約定書」の締結による「返済期限の延長」または「元金返済額の据置・軽減」のことをいいます。同時に複数の条件変更を行う場合は手数料額の上限を33,000円とします。ただし、以下の場合は必要ありません。
- 保証協会保証付融資の一部繰上返済に伴う条件変更の場合
- 別途特約書などで手数料や損害金などを定めている場合(別途定めた手数料や損害金などは必要です)
- 債務引受の場合
不動産担保にかかる手数料
- 不動産担保取扱手数料(新規・追加・極度増額)
-
取扱件数1件につき55,000円
※代理貸付または地方公共団体の制度融資の場合は必要ありません。
- 不動産担保取扱手数料(一部解除)
-
取扱する根抵当権1件につき11,000円
※代理貸付または地方公共団体の制度融資の場合は必要ありません。
有価証券担保取扱手数料
-
取扱件数1件につき11,000円
※代理貸付または地方公共団体の制度融資の場合は必要ありません。
※上場株式が対象です。株式の担保差入または払い出しごとに必要です。ただし、同時に複数銘柄の担保差入または払い出しを行う場合は手数料の上限を11,000円とします。
保証書発行手数料
-
取扱する根抵当権1件につき2,200円