住宅ローン申し込みに必要な書類は?
OKBの住宅ローンは、「事前申し込み」と「正式申し込み」の2回手続きがあります。あらかじめ準備することでスムーズに手続きできます!
事前申し込みに必要な書類
新たに住宅を取得する場合
- 本人確認資料(運転免許証・健康保険証など)
- 建物の配置図と平面図
- 収入が確認できる資料(源泉徴収票など)
- 不動産登記簿謄本
- 見積り・チラシ・パンフレット
- 公図・住宅地図
借り換えの場合
- 本人確認資料(運転免許証・健康保険証など)
- 借り換えする住宅融資の返済予定表
- 収入が確認できる資料(源泉徴収票など)
- 不動産登記簿謄本
- 他行で住宅ローンを返済している実績が確認できる資料(1年分の入出金明細が分かるもの)
- 公図・住宅地図
\インターネットで事前申し込みができます!/
正式申し込み時に必要な書類
住宅ローンの使いみちによって必要な書類が異なります。
土地付住宅購入
収入関係書類
<給与所得者の方>
- 源泉徴収票、住民税課税決定通知書(原本)、公的所得証明書(原本)からいずれか一つ
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
- 給与証明書
<個人事業主の方>
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
担保関係書類
- 売買契約書(写)※
- 建築確認済証(写)、検査済証(写)※
- 建物設計図(写)※
- 重要事項説明書(写)※
- 土地の不動産登記簿謄本
- 建物の不動産登記簿謄本
- 地積測量図(写)・公図(写)
- 建物図面(写)
- 農地転用許可証(写)
- 仮換地証明書(写)・仮換地図
- 該当地番証明書
※業者の方から入手してください。
その他書類
- 団体信用生命保険申込書兼告知書
- 印鑑証明書
- 住民票謄本
住宅新築・増改築
収入関係書類
<給与所得者の方>
- 源泉徴収票、住民税課税決定通知書(原本)、公的所得証明書(原本)からいずれか一つ
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
- 給与証明書
<個人事業主の方>
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
担保関係書類
- 建築工事請負契約書(写)※
- 建築確認済証(写)、検査済証(写)※
- 建物設計図(写)※
- 土地の不動産登記簿謄本
- 建物の不動産登記簿謄本
- 地積測量図(写)・公図(写)
- 建物図面(写)
- 農地転用許可証(写)
- 仮換地証明書(写)・仮換地図
- 該当地番証明書
※業者の方から入手してください。
その他書類
- 団体信用生命保険申込書兼告知書
- 印鑑証明書
- 住民票謄本
マンション購入
収入関係書類
<給与所得者の方>
- 源泉徴収票、住民税課税決定通知書(原本)、公的所得証明書(原本)からいずれか一つ
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
- 給与証明書
<個人事業主の方>
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
担保関係書類
- 売買契約書(写)※
- 建物設計図(写)※
- 重要事項説明書(写)※
- 土地の不動産登記簿謄本
- 建物の不動産登記簿謄本
- 建物図面(写)
- 農地転用許可証(写)
- 仮換地証明書(写)・仮換地図
- 該当地番証明書
※業者の方から入手してください。
その他書類
- 団体信用生命保険申込書兼告知書
- 印鑑証明書
- 住民票謄本
土地のみ購入
収入関係書類
<給与所得者の方>
- 源泉徴収票、住民税課税決定通知書(原本)、公的所得証明書(原本)からいずれか一つ
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
- 給与証明書
<個人事業主の方>
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
担保関係書類
- 売買契約書(写)※
- 重要事項説明書(写)※
- 土地の不動産登記簿謄本
- 地積測量図(写)・公図(写)
- 農地転用許可証(写)
- 仮換地証明書(写)・仮換地図
- 該当地番証明書
※業者の方から入手してください。
その他書類
- 団体信用生命保険申込書兼告知書
- 印鑑証明書
- 住民票謄本
借り換え
収入関係書類
<給与所得者の方>
- 源泉徴収票、住民税課税決定通知書(原本)、公的所得証明書(原本)からいずれか一つ
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
- 給与証明書
<個人事業主の方>
- 納税証明書 (その1) (その2) (原本)
担保関係書類
- 売買契約書(写)※
- 建築確認済証(写)、検査済証(写)※
- 建物設計図(写)※
- 重要事項説明書(写)※
- 土地の不動産登記簿謄本
- 建物の不動産登記簿謄本
- 地積測量図(写)・公図(写)
- 建物図面(写)
- 農地転用許可証(写)
- 仮換地証明書(写)・仮換地図
- 該当地番証明書
※過去に業者の方から入手したものをご用意ください。
その他書類
- 団体信用生命保険申込書兼告知書
- 印鑑証明書
- 住民票謄本
- 返済予定表(写)
・各種書類の必要通数などは、ローンプラザでご確認ください。
・申込内容により上記以外の資料の提出をお願いする場合があります。
・ライフプラン「リフォームローン」の申し込みに必要な書類については、こちらをご確認ください。
2025.8.12現在
お問い合わせはこちら


住宅事情に精通した専門スタッフが住まいづくりをサポートする「住まいシェルジュ」や、お近くのローンプラザで相談いただけます。
\マイホームに関する相談 / | \住宅ローンに関する相談 / | ||
住まいシェルジュ相談予約 | 近くのローンプラザを検索
|
\マイホームに関する相談 / |
住まいシェルジュ相談予約 |
\住宅ローンに関する相談 / |
近くのローンプラザを検索
|

0120-888823
音声ガイダンスが流れましたら、サービス番号 1 4 2 を押してください。
[受付時間]平日 9:00~17:00