重要なお知らせ重要なお知らせ

団体信用生命保険

団体信用生命保険とは

  • 住宅ローンの返済期間中に借主ご本人さまが死亡または所定の高度障害を負った場合等に、保険会社から金融機関宛に保険金が支払われ、住宅ローンが完済になる保険です。
  • 住宅ローンを利用される方には「団体信用生命保険」に加入いただきます。

 

WEB申し込み

リンク先は三井住友海上あいおい生命保険株式会社が提供するページです。団体信用生命保険の申込手続きができます。

※一般団体信用生命保険(地銀協団体信用生命保険)のお申し込みはできません

団体信用生命保険の種類

お客さまの安心にお応えできる充実した保障プランをご用意しています。

※借り入れ後、団体信用生命保険の保障プランの変更はできません

一般団体信用生命保険(地銀協団体信用生命保険)

死亡または所定の高度障害に該当すると、保険会社から金融機関宛に保険金が支払われ、住宅ローン残高が0円になります。

全疾病保障付団体信用生命保険

死亡・高度障害保障に「全ての病気※とケガによる就業不能リスクの保障」を追加した基本の保障プランです。

※精神疾患を除きます

詳細はこちら

3大疾病+5つの重度慢性疾患保障付団体信用生命保険

がん診断保険金特約付団体信用生命保険に、就業不能信用費用保険がセットされています。
「3大疾病」…悪性新生物(がん)・脳卒中・急性心筋梗塞
「5つの重度慢性疾患」…高血圧症・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎

詳細はこちら

3大疾病+5つの重度慢性疾患保障付団体信用生命保険プレミアム

「3大疾病+5つの重度慢性疾患保障付団体信用生命保険」に加えて、急性心筋梗塞・脳卒中による入院時から保障が開始するプランです。

詳細はこちら

加入条件緩和型団体信用生命保険
  • 通常の団体信用生命保険よりも加入条件が緩和されている団体信用生命保険です。
  • これまで健康上の理由で他の団体信用生命保険に加入できなかった方でも、加入いただける場合があります。

詳細はこちら

夫婦連生団体信用生命保険

夫婦連生団体信用生命保険は、ご夫婦で住宅ローンを利用され、どちらかに万が一のことがあった場合、保険会社から金融機関宛に保険金が支払われ、住宅ローン残高が0円になります

詳細はこちら

本表は団体信用生命保険のご検討にあたり、各団体信用生命保険商品を比較するための参考資料です。保障内容などの詳細につきましては、各団体信用生命保険の「契約概要」「注意喚起情報」でご確認ください。なお、「契約概要」「注意喚起情報」の確認方法は店舗窓口にお問い合わせください。

 

※1「 上皮内がん(上皮内新生物)」および「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚がん」は保障の対象外です。上皮内がん(上皮内新生物)には、大腸の粘膜内がん、膀胱や尿路、乳管などの非浸潤がんを含みます
※2 急性心筋梗塞を発病し、所定の期間(全疾病団信は12ヵ月以上、3+5団信は60日以上)、所定の状態(該当する状態は「契約概要」「注意喚起情報」でご確認ください)が継続した場合に保険金をお支払いします

※3 脳卒中を発病し、所定の期間(全疾病団信は12ヵ月以上、3+5団信は60日以上)、所定の状態(該当する状態は「契約概要」「注意喚起情報」でご確認ください)が継続した場合に保険金をお支払いします

※4 ケガまたは病気の治療のため入院していることまたは治療を受けていることにより就業不能となり、その状態が継続し、ローンの返済日が到来した場合に保険金(全疾病団信は最長24ヵ月、3+5団信・3+5団信プレミアムは最長2ヵ月)をお支払いします

注意事項

保険の加入について

  • 過去の病歴や現在の健康状態などにより、保険会社がご加入をお断りする場合があります
  • OKBのローンがご契約にいたらなかった場合には加入いただけません

借入時の年齢制限について

種類 借入時の年齢 最終返済時の年齢
地銀協団体信用生命保険 満20歳以上満71歳未満 満81歳未満
全疾病保障付団体信用生命保険 満20歳以上満51歳未満 満81歳未満
3大疾病+5つの重度慢性疾患保障付団体信用生命保険 満20歳以上満46歳未満 満81歳未満
3大疾病+5つの重度慢性疾患保障付団体信用生命保険プレミアム 満20歳以上満41歳未満 満81歳未満

 

保険金額について

  • 保険金額は、ご利用いただく住宅ローンのご融資額の範囲内となります。また保険金額が保険会社の定める金額を超えるときは、保険会社所定の「診断書」などの提出が必要です。

2025.8.12現在

お問い合わせはこちら

住宅ローンに関してお近くのローンプラザで相談いただけます!

ローンプラザを検索

フリーダイヤル

0120-888823

音声ガイダンスが流れましたら、サービス番号   を押してください。

[受付時間]平日 9:00~17:00